相続税を払う必要がありますか?
相続税簡易計算
相続税の基礎知識
相続税納税義務者・申告期限
相続税がかかる財産・かからない財産
相続税課税標準
財産はどのように評価するの?
路線価・倍率方式等
相続税額を計算してみよう!
相続税詳細計算 |
相続税を払う必要がありますか?(相続税簡易計算)
相続税を支払うのは、10人に1人だけ!
亡くなった方の財産の総額と法定相続人の人数によって、相続税を支払う必要があるかどうかを簡単に判断することができます。
相続税の計算は多少時間を要しますから、まず、ご自分が相続税を支払う必要があるのかどうかを確認してみましょう。
相続税を支払う必要がないケース |
法定相続人の数 |
亡くなった方の財産の総額
(プラスの財産−マイナスの財産) |
1 |
6千万円以下 |
2 |
7千万円以下 |
3 |
8千万円以下 |
4 |
9千万円以下 |
5 |
1億円以下 |
6 |
1億1千万円以下 |
相続税の税率
相続税の税率は、各相続人等が取得する財産の評価額が高くなるほど高くなります。
遺産額から基礎控除額を差し引いた残りの額を、民法に定める相続分によりあん分した額に、税率を乗じます。
課税標準 |
税率 |
控除額 |
1,000万円以下 |
10% |
なし |
3,000万円以下 |
15% |
50万円 |
5,000万円以下 |
20% |
200万円 |
1億円以下 |
30% |
700万円 |
3億円以下 |
40% |
1,700万円 |
3億円超 |
50% |
4,700万円 |
各種控除
税額控除は、6種類あります。税額控除が適用されれば、相続税額が少なくなります。
各種控除のうち代表的なのは配偶者控除と未成年者控除です。
配偶者控除
相続税の税額×A又はBのうち少ない方の額÷課税価格の合計額
A 課税価格の合計額に法定相続分を乗して計算した金額。この金額が1億6千万円未満のときは、1億6千万円。
B 配偶者の課税価格
未成年者控除
年齢 |
控除額 |
年齢 |
控除額 |
年齢 |
控除額 |
年齢 |
控除額 |
1 |
114万円 |
6 |
84万円 |
11 |
54万円 |
16 |
24万円 |
2 |
108万円 |
7 |
78万円 |
12 |
48万円 |
17 |
18万円 |
3 |
102万円 |
8 |
72万円 |
13 |
42万円 |
18 |
12万円 |
4 |
96万円 |
9 |
66万円 |
14 |
36万円 |
19 |
6万円 |
5 |
90万円 |
10 |
60万円 |
15 |
30万円 |
|
|
|